保護者の就労や病気などの理由により、家庭で十分に保育を受けることができない児童の豊かで安全な放課後の生活を確保し、保護者が働くための環境整備に資することを目的としています。
平成30年4月1日以降、枚方市に居住し、小学校・支援学校等の1~6年生の児童で、かつ、保護者等が就労・病気等のため、その児童の保育に欠けると認められる場合に入室できます。 障害のある子どもも対象です。
問い合わせは、枚方市・放課後子ども課(輝きプラザきらら4階)へ
参照→「平成30年度 留守家庭児童会室入室募集について」 (このページに、申込書と募集要項があります)
平成30年度の入室の受付は、平成29年11月20日から開始。
入所希望の児童会室、または輝きプラザきらら4階の放課後子ども課へ、申込書と保護者等の就労証明書を持参。
児童会室での受付は12月4日まで。12月5日以降は放課後子ども課で1月31日まで受け付けします。
1月31日までに申込があり入室要件を満たしている児童の人数で、班の設置数が決まります。
2月1日以降も受け付けますが、入室の決定は先着順になります。
平成29年度から、障害のある子どもは各児童会室で6年生まで利用できるようになりました。